2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

コピー(ゼロックスのこと)している時点で無駄

ペーパーレスにすればいいじゃん 「自転車使って」「コピーは両面」 厚労相、予算圧縮へ指令 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091015AT3S1402614102009.html

ソフトウェア屋がやるべき事

Windows 7ではマルチタッチのAPIが用意された、PCメーカーが対応PCを提供する。 マイクロソフトのやることだから、マッチインターフェスやUIはどうしようもない。 これでマイクロソフトやPCメーカーを批判するのはソフトウェア屋のやることではない。自分な…

これは本当なのかな

カリフォルニアでタクシーに乗るってのは東京でタクシーに乗るより金がかかることだ。 何しろ距離が遠いので、いちいち高い。 俺はシリコンバレーに居たときはタクシー頼んで凌いだけど、なんでこいつはタクシー頼まなかったんだ? シリコンバレーのタクシー…

江畑謙介

この呼吸不全というのは 軍事評論家の江畑謙介(えばたけんすけ)さんが10日、呼吸不全で亡くなった。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091012-OYT1T00483.htm

任天堂系のArt Style

どれもやり始めると止まらない。 iPhoneにもこれ系のがありそうだけど、どれがそうなのかさっぱりわからん。

誰が悪いって、親だと思う

自分で何かわからないものを子供に勝手に遊ばせておくというのはどうなのか。 「無料で遊べる」携帯ゲーム高額請求相次ぐ http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091010-OYT1T00578.htm

やっぱりできるのね

競馬あたりだと難しいかと思ったけど、実際にはうまいことやると出来るのだろう。 独自のコンピュータープログラムで競馬の結果を予想して馬券を購入し、多額の配当金を得たという。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091009-OYT1T00435.htm

電車が止まっているのに都内イベントが予定通りって

何人集まるんだ?

ビジネス客にビジネスクラスという発想

客が乗らない路線はともかく、ビジネス客にはビジネスクラスという発想はいかがなものかね。 管理職だとビジネスクラスという昭和の大企業的発想もどうかね。 日航国内線、9割が採算割れ…廃止追加は必至 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091007-OY…

今時メールマガジンなんか古すぎるだろ

テレビが主流なのに、ラジオで放送しているようなもん 鳩山首相メルマガ8日創刊 会員登録数は低迷 http://www.asahi.com/politics/update/1007/TKY200910070002.html

大YAMATO零号

なんだろうか? 1話みたけど、これ以上みたくないな宇宙漫画の巨匠!松本零士 原作 デザイン 総設定!「大YAMATO零号」 VOL.01-05 (SPECIAL DVD-BOX)出版社/メーカー: アルドゥール/発売元:God Ship発売日: 2008/10/24メディア: DVD クリック: 99回この商品を含…

ノートパソコンは買うな 小山信康

15ページから37ページにしかこのタイトルの内容はない。22ページである。 この部分の内容についてはノーコメント。ノートパソコンは買うな!―99%の人は騙される価格の秘密 (リュウ・ブックス アステ新書)作者: 小山信康出版社/メーカー: 経済界発売日: 2009/0…

TVのコメンテーター

いつまでとんちんかんなことを言うコメンテーターをテレビ出演させているつもりだろうか?

ビックカメラにて

ソニーのWalkman Xシリーズの音が良いと感動していた人がいた。 ヘッドホンも違うはずだし、違うのを聞いての評価だと思うけど、CCCDが最近CD屋にあまり売ってないとか、よくわからないことも語ってた。本当に音をわかっているのだろうか? こんな人がWalkman…

東京オリンピック

東京が荒廃した後の再開発でというAKIRAパターンだったらもっと興味深かったけどね。 予想通りのリオデジャネイロ。 2020年はアフリカとかインドとかその辺でやると良いと思う。

眼鏡に傷

かけているときは気づかないが、レンズを見ると明らかに傷ついている。 安物だからとかの話ではなく、プラスチックレンズなのに、アスファルトの上に落としているの原因だろう。

携帯電話の転送機能

どんな仕組みになっているかわからないけど、面白そうな気がするので、いろいろやってみて実験してみようかな。